企画名 | アート講評セッション |
---|---|
開催概要 | 【日時】2025年8月17日(日)14:00〜16:00(途中休憩あり) - 【会場】枕崎市文化資料センター南溟館(企画展示室予定) 【対象】鹿児島県内の高校(美術科・美術部)に所属する生徒 【定員】約25名(事前申込制) 【講師】髙畠依子(東京藝術大学美術学部絵画科 准教授) 【参加条件】自作作品1~2点持参(スケッチ・絵画・立体可/サイズ制限あり) 【参加料】無料 |
プログラム | 14:00〜14:10開会・主旨説明/髙畠先生紹介 14:10〜14:40プレゼン「創作と藝大での学び」(髙畠先生) 14:40〜15:40学生作品ピックアップ講評&トークセッション(対話形式) 15:40〜15:55 Q&A・高校生からの質問タイム 15:55〜16:00まとめ・記念撮影・アンケート配布 |
企画の特徴・目的 |
・専門家(藝大准教授)による直接講評という特別な機会 ・美術を志す高校生のモチベーション向上と進路支援 ・対話型の講評で参加者全体の学びを共有 ・枕崎を起点としたアート教育連携モデルの形成 |
実施体制 | 【主催】枕崎市・枕崎市文化資料センター南溟館 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |